2009年12月6日日曜日

Machinarium

Machinariumは、Flashで作られたポイントクリックタイプのアドベンチャーゲーム。
元々アドベンチャーが好きじゃないのに、イラストベースの画面ではなおさら食指が動かないところだが、このゲームは絵に独特の雰囲気があって、デモを少しやっただけですっかり惹かれてしまった。

スチームパンクっぽいけど絵本のようでもあって、ロボットしか出てこないのに暖かな色使いと柔らかな線、ついつい次の画面を見たくなって続けてしまう。
また、画面も基本は1枚絵のイラストですが、細かいところに常にかわいらしい動きがあって、なんともほのぼのした雰囲気を醸し出している。

主人公ももちろんロボットで、高い塔からスクラップ置き場のようなところに捨てられてしまうところからゲームはスタートする。
いくつかのパーツが外れて辺りに散らばっているので、それを寄せ集めて動けるようになるのが最初の目的。
パーツを集めて動けるようになると、高い塔に戻っていく。

しかし、戻ってもやすやすとは入れてくれない。 後から来て入っていくロボットを参考に、自分をデコレーションして何とか通れるかと思いきや...
この続きはぜひDemo版でお楽しみいただきましょう(笑

このゲーム、Steamで買えますし、Demo版も置かれていますが、ホームページに行けばFlashなので、そのままDemo版を遊び始められる。
雰囲気がすごく良いので、アドベンチャー嫌いの人も一見の価値あり。

最初はここからスタート
先に入っていくロボットを参考にして...
やっと入れると思ったら...!
なんとか入れたが、まだ地下?
なんかやってる...
色んな所が細かく動いてます
良い雰囲気の街並み

0 件のコメント:

コメントを投稿