2010年3月11日木曜日

ワイヤレスマウス購入

これまで何度もワイヤレスマウスを試しては、ゲームで、特にFPSで、マウスを動かした時の違和感から使用を断念してきたが、やっとワイヤレスでも良い感じで使えそうなものを入手。



この機種、昨年の6月くらいに発売されてたようだが、つい最近まで「所詮ワイヤレスマウスなんて事務用?! 」くらいの完全スルー状態だった。

しかし、技術は確実に進歩してますねー、動かしてみると非常に良い感じ。Windows上でカーソルを動かしただけで反応の速さが伝わってきます。

また、握った時のフィット感や、各ボタンをクリックした時の感触もすごく良くて、使い始めたばかりなのに、ずっと前から使い込んでるような手になじむ感じ。

とにかくハードウェアとしての作りは非常に良いんだが、ソフトウェアは問題多し。
設定ツールは反応が非常に悪く、下手するとフリーズするのには閉口。発売からかなり時間が経っているのに、これはいただけない。
あと、マクロ機能にも期待してたのに、マクロのループ機能がなくてガッカリ。

我が家のメインマウス?になれるかどうかは、ソフト面、特にマクロ機能の拡充次第だが、この辺は色んなレギュレーションのせいで難しいんだろうなぁ...

2010年3月7日日曜日

OS再セットアップ

HD 5870のドライバをCatalyst 10.2に入れ替えて、再度少しだけオーバークロックしてみるものの、やはり5時間とか連続で遊んでるとフリーズしたりする。よってこのビデオカードは大人しく定格で使うことで決定。せっかく水冷化したのに残念だが、5%速くするために不安定になるのはナンセンスなので、まぁ仕方ない。

それよりも、OS自体の調子がだんだん悪くなってきた。

今までも、レジストリの一部破損によりiTuneのインストールができなくなっていたが、とうとうChromeまで起動できなくなってしまったので、さっさとOSを入れ直すことにした。

入れ直す前にファイルの整理をしていると、昨年の11月くらいに作ったCドライブのバックアップがあったので、とりあえずそれをリストアして使ってみるもの、こっちもなんだか動きがおかしいので破棄。Cドライブのみパーティションを開放して、一から入れ直すことにした。

以前は、手軽にCドライブのバックアップが作れるようにと、ページファイルやIEのキャッシュをDドライブに移したり、システムの復元機能を切ったり等々、OSを入れ直すとやるオマジナイがいくつかあったのだが、今回はちょっと変えてみた。

ページファイルは、そもそもメモリを12GBにすればなくしてしまえるのだが、今の6GBだと色々動かしている時にたまにメモリ不足の警告が出るので、Dドライブに作るように設定していた。しかし今やCドライブはSSD、パフォーマンス向上のため、ページファイルはCドライブに置いたままにしてみる。

システムの復元は、前回レジが壊れたときに使えなくて残念だったので、今回は久々に無効化せず、デフォルト設定のCドライブだけ有効の状態でそのまま利用してみよう。

IEのキャッシュは、そもそもIEをもうほとんど使ってないので「ブラウザを閉じたときに[Temporary Internet Files]フォルダを空にする」にチェックを入れて後は放置。

ハイバネーション用のファイルはコマンドで消去。スリープ中に万一ブレーカーが落ちたら、コールドリセットでOkな人なので、ハイブリッドスリープは要らない。

他、必要なアプリを入れたり、Windows Updateかけたりして、作業は数時間というところ。

メインのゲーム類は、基本的にDドライブ以降にインストールしており、またほとんどがSteam化されてるので、OSを入れ直してもSteam本体の再インストールだけで全て元通り。またオンラインゲームも、同様にDドライブ以降にインストールしておけば、OSを入れ直した後もゲームの起動コマンドを叩けば普通に動いてくれる場合がほとんどなので手間いらず。

逆に言えば、OSを入れ直した時に、再インストールが必要になるアプリのみCドライブにインストールしていることになるが、この辺りのちょっとした工夫? が効いて、OSを入れ直したときの手間は結構軽減されている。

また、データに関しても、ブラウザのお気に入りなんかはChromeを使っているのでクラウド側にあるし、emailもIMAPに徐々に移行していて、もはや大部分のメールがサーバー側にある。また、自分で撮った写真などはNAS上にあり、ローカルには置かなくなって久しい。

よって、バックアップをとるのは、突発性のトラブルでOSが壊れた時とかに、使えればラッキーくらいの位置づけ。ひょっとするとバックアップをとる事自体が微妙になってきているかもしれない。

一応今回もバックアップはとったが、使う機会はホントにあるのかしら。ない方が平和そうだが(笑