2009年11月14日土曜日

Core i7-920編 4.3GHz設定

1日100Mずつ?! 今日は4.3GHzで試してみた。
  • BIOS設定
    Ai Overclock tuner: Manual
    CPU Ratio setting: 21.0
    Intel SpeedStep Tech: Enable
    BCLK Frequency: 206
    PCIE Frequency: 100
    DRAM Frequency: DDR3-1239MHz
    UCLK Frequency: 2478MHz
    QPI Link Data Rate: 7435MT/s
    DRAM Timing Control: 全てAuto設定
    ********************
    CPU Voltage: 1.4000
    CPU PLL Voltage: 1.80
    QPI/DRAM Core Voltage: 1.275
    以下 前回と同様
  • SuperPI計算時間
    100万桁 9.654s

  • 3DMARK VANTAGE
    3DMARK SCORE: X8220
    GPU SCORE: 7975
    CPU SCORE: 19762

  • 消費電力(ワットチェッカーの値)
    idle時: 173w
    SuperPI時: 211w
    Prime95時: 342w

  • CPU温度(CoreTemp64, tjmax 100℃)
    idle時: 44℃前後
    Prime95時: 76℃前後
必要なCPU電圧がぐっと上がり、消費電力も4GHz時との比較で負荷時25%以上の増加。
自分の感覚からすると無理・無駄が多い気がする。
というわけで、クロックは一歩引き返して4.2GHzとし、代わりにメモリ設定を高速化してみよう。
4.2GHzだとBCLKはちょうど200MHz、DRAM Frequencyの設定を2:8に変更すれば、ぴったりDDR3-1600になるので、その設定を試してみた。
  • BIOS設定
    Ai Overclock tuner: Manual
    CPU Ratio setting: 21.0
    Intel SpeedStep Tech: Enable
    BCLK Frequency: 200
    PCIE Frequency: 100
    DRAM Frequency: DDR3-1603MHz
    UCLK Frequency: 3208MHz
    QPI Link Data Rate: 7218MT/s
    DRAM Timing Control: 全てAuto設定
    ********************
    CPU Voltage: 1.3375
    CPU PLL Voltage: 1.80
    QPI/DRAM Core Voltage: 1.225
    以下 前回と同様

  • SuperPI計算時間
    100万桁 9.784s
  • 3DMARK VANTAGE
    3DMARK SCORE: X8278
    GPU SCORE: 8036
    CPU SCORE: 19284

  • 消費電力(ワットチェッカーの値)
    idle時: 167w
    SuperPI時: 201w
    Prime95時: 318w

  • CPU温度(CoreTemp64, tjmax 100℃)
    idle時: 43℃前後
    Prime95時: 73℃前後
DRAM Frequencyが2:6の時の4.2GHzと4.3GHzの間くらいの結果で、これまた微妙。
一応、負荷時の消費電力は4.2GHzの方に近いが。。。
もう少しプラス情報がないかと、SiSoft SandraでMemory Bandwidthを計ってみた。

  • 4.2GHz DDR3-1200設定
    Aggregate Memory Performance: 20.08GB/s

  • 4.2GHz DDR3-1600設定
    Aggregate Memory Performance: 26.63GB/s
一応、スペック通りの差があると納得して、当面これで様子を見ていこう。

0 件のコメント:

コメントを投稿